【 ブログ ライトノベル 】ありがとう、先生って呼んでくれて。

教師は生徒に恋をしろ、そしてその恋、忘れるな。愛する人を忘れない限り 、人は道を踏み外さない。

【第3話】ターニングポイント

f:id:crazyteacher:20180926100808j:plain

 

「おねーさーーーん!生みっつーーー!」

 

来てしまいました…

しかも、おばさんを「おねーさん」と呼ぶ体育会系女子…

 

駅前の美味しい飲み屋〜漁火〜

旬のおつまみやお魚がおいしいのなんの♪

仕事はたっぷりあるんですけどね…(T_T)

 

「乾杯!」

「かんぱーい」

「かんぱーーーい♪♪♪」

 

先輩方ふたりは余裕の表情でグイグイいきます。

もういいやと思い、オレも腹をくくりました。

 

「やっぱさー、素敵な学年にしたいよねー」

 

牧先生の第一印象は厳しそうな人だったのに、だんだんと口調がくだけてきて、教育論を熱く語り始めました。なんだか、これからの2年間が楽しみになってきました。

 

「アタシ、爆弾※独り占めするから♪」

 

岡本先生はというと、食べまくっています…

そして、飲みまくっています…

しかも、爆弾独り占めですから。オレと牧先生は仕方なくもう1つ頼み、ちゃんと分けました…

【※爆弾:お刺身のブツ切りと、納豆やオクラ、山芋などのネバネバ食材に、卵をどーんとのっけただけの、豪快な料理です!

 

お酒を飲みながらでもできるもんです、学年会。むしろいいかもしれません。だって、

 

発想がどんどんヤバくなっていくから

 

「こんな授業をやってみよう!」と、いろいろアイデアがわいてきます。オレも酔ってきたのか、だんだんとゾーンに入っていき、気づけば学習指導要領※のことなんか無視した授業プランを熱く語ってしまいました。すると…

 

「いいねぇ〜、素敵だね〜それ」

 

牧先生…(T_T)

いいんすか、マジで。

【※学習指導要領:全国のどの地域で教育を受けても、一定の水準の教育を受けられるようにするため、文部科学省では、学校教育法等に基づき、各学校で教育課程(カリキュラム)を編成する際の基準を定めています

 

「法の盲点」という言葉が、オレたちの合言葉になりました。悪巧みではありません。面白いことを思いついたら、それを学習指導要領と照らし合わせて、いけるかどうかを相談するという。

いえ、先輩二人は経験の中からちゃんと考えていたのでしょう。オレは子どもたちが喜ぶんじゃないかと、ただただ「おもしろいこと」ばかり考えていただけです。

そんなオレを両側から優しく支えてくれて、本当にいい学年に恵まれたなと思いました。

 

「ねぇーさーん!オレの爆弾食ったでしょー!!」