【 ブログ ライトノベル 】ありがとう、先生って呼んでくれて。

教師は生徒に恋をしろ、そしてその恋、忘れるな。愛する人を忘れない限り 、人は道を踏み外さない。

【第6話】イジメを無くす方法 act1

f:id:crazyteacher:20180926101150j:plain

 

「うわっ、こっち投げんなよ!」

 

「気持ち悪〜い!」

 

「きったね〜」

 

「きたな〜い!」

 

いけちゃんの帽子を取り上げ、その帽子をまるで「バイ菌」扱いするように投げあっていました。

 

イジメを目の当たりにした時のショックは相当なものです。

 

イジメられている子を見るのもつらいですが、イジメている子を見つけるのもつらいもんです。

日頃から「仲のいいクラス」にしたいと言っているのに、裏切られた気もちになったのかもしれません。

 

「…おい、いまなにしてた? …なぁ、覚えとけよ」

 

それ以上何もいえませんでした。

いえ、あえて言わなかったのかもしれません。

一番いい指導としては、その場で話をしたほうがよかったのかもしれませんが、そんなんじゃ気が済まなかったのでしょう。

 

 

「イジメは絶対に許せないんですけど」

 

ある日の放課後、牧先生とねえさんに相談しました。(職員室でね)

 

「現場を見ちゃったんですよね…」

 

といいながら、牧先生とねえさんに「どうしたらイジメがなくなるか」を相談したかったのではなく、思いついちゃんたんです。

 

イジメを無くす方法を。

 

どうしたらイジメがなくなるのかを考えれば、いろいろ方法はあるでしょう。

オレが考えたのは

 

4人を1組と3組で預かってもらう

 

という方法でした。

 

「いいよぉ〜」

 

「交換留学みたいなもんだね♪」

 

え、まじでいいの?(・_・;)

 

毎週、授業の進行具合は学年で確認しあっているので、「教える人間が変わるだけで、授業の内容は変わらない」これがミソです。

保護者にも連絡を入れて、クラスのため、学年全体のためにも協力していただきたいと事情を説明しました。

 

「がっつりやってください!」

「うちの子がんがん泣かしちゃって!」

「牧先生たちにも宜しくお伝え下さい」

「先生に任せる!お願いします!」



保護者の方々もとても協力的で、本当に助かりました。

 

もちろん、管理職にも報告しました。

 

「いいんじゃねーか? ただ、俺のせいにするなよ」

 

いや、いざとなったらしますよ…

 

これで、準備は整いました。

 

 

今こんなことやったら大問題でしょうけど

 

次の日

 

「人が傷つくことするようなヤツ、うちのクラスにいてほしくない。1組と3組に行ってくれ」

 

目を合わせることなく、ただただうつむいてじっとしている4人。

 

「早く出てってくんないかな、授業が始めらんないんだけど」

 

クラスの中にも重たい空気が張り詰めています。

 

「出てけっっ!」

 

そろそろと教室を出て行く4人。

 

「イジメたんだって? バカタレ!」

 

「アンタたち、ほんっと最低だね」

 

1組と3組の1時間目は「道徳」です。これも計画済み。

もちろん、うちのクラスも「道徳」です。



イジメられたらどんな気もちがするかを話し合いました。「イジメはよくない」とか「かわいそう」とか、言葉では簡単に言えるんです。そんな授業なんか意味ありません。

 

「はーすっきりした。これでうちのクラスからイジメがなくなったなー」

 

子どもたちは複雑な表情でいます。

 

その日の放課後

 

「なんか馴染んじゃってるよ」

「給食なんか楽しそうに食べてたよ?」

 

「「どうする?」」

 

どうすると言われても、オレも1日で懲りるだろうと思っていたので困りました。

 

「もうちょっとやらせてもらっていいですか?」

 

「「いいよ〜」」

 

延長戦突入!